投稿者「管理者」のアーカイブ

管理者 について

年金受給者で公開を前提にしていない個人の備忘録。 返信は拒否。

コロナ検査可能な医療機関公表は2県のみ

日本経済新聞独自の調査結果である。(日経新聞 2020/11/12) 以下、日経新聞より、 47都道府県中、原則公表は埼玉と高知の2県のみ。 高知県の担当者は 「患者が直接医療機関にアクセスできることの重要性を地元医師会 … 続きを読む

カテゴリー: 「幸福度」ワーストNo.1の県, 新型肺炎 | コロナ検査可能な医療機関公表は2県のみ はコメントを受け付けていません

GoToEat券、購入方法や解禁日は各地でバラバラ

知らなかった、今朝TV(あさチャン 2020/11/11)で知った。東京都の食事券は、先着順や抽選らしい。 当地では、予算が無くなるまで自由に購入がOK、早速先日購入し利用した。 残念なのは、居酒屋がほとんどでネット予約 … 続きを読む

カテゴリー: Gotoキャンペーン | GoToEat券、購入方法や解禁日は各地でバラバラ はコメントを受け付けていません

マキタの充電式草刈り機のバッテリー購入価格と使い勝手

故障したエンジン式と性能は大差ないことが分かり、早速バッテリーを追加購入した。購入した量販店では、約2万円、とのことで、かなりの値段。セット価格の半分はバッテリー代となる。 そこで、ネットで検索したが、各ショップでは送料 … 続きを読む

カテゴリー: 「幸福度」ワーストNo.1の県, プチ就農, 年金生活 | マキタの充電式草刈り機のバッテリー購入価格と使い勝手 はコメントを受け付けていません

動画DLのフリーソフト FreemakeVideoDownloaderの最新版に注意

2020年5月18日にリリースされたVer.3.84を使っている。 月曜日から(2020/10/09)このソフトを立ち上げると、新バージョンへのDLを促されるようになった。 昨日、これに従ってDLしSetUpすると、DL … 続きを読む

カテゴリー: ソフト関連 | 動画DLのフリーソフト FreemakeVideoDownloaderの最新版に注意 はコメントを受け付けていません

GoTo Eatでチケット購入,「食べログ」で予約

「食べログ」でランチを予約した。食べログ経由で予約すると人数×500ポインの他に人数×50円のTポイントを手に入れることができるらしい?。いつもの昼食は弁当持参か、500円のワンコイン弁当を購入しているが、今回は、その6 … 続きを読む

カテゴリー: Gotoキャンペーン, 月30万円のやりくり術 | GoTo Eatでチケット購入,「食べログ」で予約 はコメントを受け付けていません

KentさんのCGIトラブルの解決方法、perlへのパス

【備忘録】 当方、MainのサイトでKentさんの各種CGIを利用している。約25年間、大変お世話になっている。KentさんのCGIが無ければ、管理しているサイトは無価値になるほど、その数、20~30か?、しかし、CGI … 続きを読む

カテゴリー: BBS, ソフト関連 | KentさんのCGIトラブルの解決方法、perlへのパス はコメントを受け付けていません

資格一覧 2020/11現在

退職後の再就職にビル管理会社に勤めて5年以上経過した。現職場、資格は特に必要ないが、ハローワークの求人に応募するため取得した資格。第1種電気工事士、以外は定年前に取得する。在職中は、「消防設備」を考えていたのでそちらの免 … 続きを読む

カテゴリー: ビル管理 | 資格一覧 2020/11現在 はコメントを受け付けていません

惨敗、菅と加藤官房長官(衆院予算委 国会中継 NHK:2020/11/4 午前の中継)

惨敗、菅と加藤官房長官(衆院予算委 国会中継 NHK:2020/11/4 午前の中継) 加藤官房長官が首相かと思うほど、菅は答弁しない。 マイク前では、「個人情報のため~」「人事に関することで~」等等、 レコーダの如く、 … 続きを読む

カテゴリー: 政治-政府など, 政治・内閣府 | 惨敗、菅と加藤官房長官(衆院予算委 国会中継 NHK:2020/11/4 午前の中継) はコメントを受け付けていません

安田 優(ファイナンシャルプランナー)氏の適当な記事

安田 優(ファイナンシャルプランナー)の記事である。 65歳以降も働く?辞める?「リタイアするための条件」 https://limo.media/articles/-/19994 自分の生活費がリタイアに大きな影響を及ぼ … 続きを読む

カテゴリー: 年金生活 | 安田 優(ファイナンシャルプランナー)氏の適当な記事 はコメントを受け付けていません

携帯料金、肩透かし!!

政府の一大キャンペーンと思われる「携帯料金」である。 官房長官や武田良太 総務大臣が「1割安」なんてあり得ないでしょう。 などと、国民に期待を持たせたが、開けてみると、何だこりゃ!! 状態。 KDDI・ソフトバンクの両キ … 続きを読む

カテゴリー: SIMカード, 政治・内閣府 | 携帯料金、肩透かし!! はコメントを受け付けていません

老後にかかる「税金」「社会保険料」っていくら?(2020/10/28)

老後にかかる「税金」「社会保険料」っていくら?(東証マネ部:2020/10/28) https://money-bu-jpx.com/news/article027178/ 年金受給者に追い打ちをかける公租公課、記述して … 続きを読む

カテゴリー: 介護保険, 年金生活 | 老後にかかる「税金」「社会保険料」っていくら?(2020/10/28) はコメントを受け付けていません

菅義偉 首相、否認6名については全く触れず。こんなこと早く済ませ!!

菅義偉 首相の国会所信表明演説である。 世論調査(日本経済新聞とテレべ東京)は、 日本学術会議の新会員の任命拒否をめるぐ政府の説明について 「十分だ」は 17%にとどまった。(日経 社説 2020/10/27) 国民の大 … 続きを読む

カテゴリー: 政治・内閣府 | 菅義偉 首相、否認6名については全く触れず。こんなこと早く済ませ!! はコメントを受け付けていません

プチ就農、予定ほぼ達成

天候に恵まれ、体力勝負で作業を進めた。(10月25日) 結果は、⑤が出来ず、次回の作業となった。 ⑤ デブンの桜の木を2本、移植準備(シャベル・丈夫なビニル袋 or 米袋の準備) ただ、草刈り機のバッテリー充電が予想外に … 続きを読む

カテゴリー: プチ就農 | プチ就農、予定ほぼ達成 はコメントを受け付けていません

新聞の見出し「週3公務員 フリーと兼業」

日経新聞(2020/10/25付)の記事である。 「公務員が兼業か?」と興味をもって記事を読んでみると、 「勤務は週3日、最長3年の非常勤職員」、期間限定の臨時職員である。 公務委員の非正規雇用の全職員に対する割合は高い … 続きを読む

カテゴリー: 少子高齢化 | 新聞の見出し「週3公務員 フリーと兼業」 はコメントを受け付けていません

プチ就農の作業予定 10月25日(日)午前8時スタート。

移動に片道、約50分。プチ就業の予定をリストアップ 現時点で日曜日は「晴れ」、雨だと次週へ 買い出し ① 道の駅・スパーにて野菜・弁当の買い出し ② DIY店にて、柑橘類の苗木の確認、あれば購入 午前の作業 ③ 河原の柑 … 続きを読む

カテゴリー: プチ就農, 栽培-柑橘類など | プチ就農の作業予定 10月25日(日)午前8時スタート。 はコメントを受け付けていません

年金数理の専門家の弁、年金は破滅しない!!

【書評】「年金破綻」というフェイクが財務省にとって好都合な訳 ライフ2020.10.15 15 by 『クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】』 https://www.mag2.com/p/news/470308 … 続きを読む

カテゴリー: 年金生活 | 年金数理の専門家の弁、年金は破滅しない!! はコメントを受け付けていません

人口推移、80年後に今の半分になっても、何とかなるのでは??

日本の人口の過去と将来の見通し。 80年で日本人が5000万人減!? 国連による衝撃の予測にネット騒然 https://ddnavi.com/news/682542/a/ FireShot Capture 009 &#8 … 続きを読む

カテゴリー: 少子高齢化 | 人口推移、80年後に今の半分になっても、何とかなるのでは?? はコメントを受け付けていません

デビュー:マキタ充電式 草刈り機 MUR190WD

エンジン付きの草刈り機の修理が遅れている。(22cccの2ストロークエンジン) 電話で何度か確認するが、らちが明かない。イグニッションケーブル(点火プラグの接続コード)が不良になってるのが原因らしい。え!!そのケーブルに … 続きを読む

カテゴリー: プチ就農 | デビュー:マキタ充電式 草刈り機 MUR190WD はコメントを受け付けていません

各種スクワット

本屋の健康コーナーでは各種のスクワット本がある。 今回は、各種TV番組で紹介される「まき割りスクワット」の方法。 まき割りスクワット 1日5セット https://www.nhk.or.jp/beautyscience- … 続きを読む

カテゴリー: エクササイズ(運動) | 各種スクワット はコメントを受け付けていません

WAONポイント6000付与、60歳以上

さて、長らくドコモのガラケーを使っていた。 ここ2年間で1台紛失、それに続く新しい機種は使って1ヶ月頃に落とし、画面が割れ、また新機種とした。トラブルが2件続けて発生。過去にはなかったトラブルである。 その時の店頭の店員 … 続きを読む

カテゴリー: SIMカード, インターネット, モービルWiFi | WAONポイント6000付与、60歳以上 はコメントを受け付けていません

昨日は「墓守」作業日 2020/10/11(日)

定例の日曜日の作業、昨日は夏日か?暑さに相当くたびれた。 墓の上の畑には、春先に移植した2本の「くちなしの花」の独特の匂いが漂う。無事に開花してこれで問題ないだろう。 そろそろ、注文した柑橘類の苗木が来る予定。位置を確認 … 続きを読む

カテゴリー: 「幸福度」ワーストNo.1の県 | 昨日は「墓守」作業日 2020/10/11(日) はコメントを受け付けていません

GoToトラベル割引が3500円に減額、1回のみに変更

東京が認可されたせいか、大手のネット旅行会社、予想外のGoToトラベル利用による割引の変更か?                (とくダネ! 2020/10/12放送) これが続くと、GoToトラベルの魅力減退、ムリして旅 … 続きを読む

カテゴリー: 新型肺炎 | GoToトラベル割引が3500円に減額、1回のみに変更 はコメントを受け付けていません

権限移譲は当然、野党も重箱の隅をつつくより……

日本学術会議の申請者の人数、菅が「99名の名簿しか見ていない」、と発言。ある程度の組織になれば、部下に権限移譲をするのは当然だろう。まして1億2000万人の人口がある日本国の政府、何もおかしな発言とは思えない。たった、1 … 続きを読む

カテゴリー: 政治・内閣府 | タグ: | 権限移譲は当然、野党も重箱の隅をつつくより…… はコメントを受け付けていません

菅首相の”えせ会見”に仏特派員も激怒「あり得ない閉鎖性」

日刊ゲンダイ 公開日:2020/10/10 13:20 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/279817 首相の官邸詰めの記者でないので、今までの「首相会見方 … 続きを読む

カテゴリー: 政治-政府など | 菅首相の”えせ会見”に仏特派員も激怒「あり得ない閉鎖性」 はコメントを受け付けていません

今日は、10月10日、前回の東京OLの開会式だった日

台風も過ぎ、秋晴れの気持ちの良い日を迎えた。 10月10日と言えば、「体育の日」の祝日で学校では運動会が開催されていた。 お昼は家族と一緒に秋空の下で過ごしたが、懐かし思い出となっている。 さて、来年の東京OLはどうなる … 続きを読む

カテゴリー: 東京OL | 今日は、10月10日、前回の東京OLの開会式だった日 はコメントを受け付けていません

住宅ローンの完済年齢平均が73歳(日経新聞 2020/10/5)

定年退職60歳を過ぎての高額な負債、平均だから73歳以上の方もいる。 戸建ての場合は、リフォーム代も準備しながらローン返済か? 一般的に収入は減少し、加齢による健康問題もあり、リスクが高い中の支払い。 どんな生活をしてい … 続きを読む

カテゴリー: 年金生活 | 住宅ローンの完済年齢平均が73歳(日経新聞 2020/10/5) はコメントを受け付けていません

菅に忖度すれば「ハズレ」なし。老後はバラ色か?

総合的俯瞰的観点から…政府の答弁 「ふかん・鳥瞰」の語句が並ぶ。これらは便利だね。個別の説明は必要ないから今後も頻繁に使われるだろう。超便利な答弁語句となる。 これで、納税者に説明を果たしていると思っている、高官は忖度の … 続きを読む

カテゴリー: 年金生活 | タグ: | 菅に忖度すれば「ハズレ」なし。老後はバラ色か? はコメントを受け付けていません

市民税県民税変更(決定)通知書

住民税(市民税県民税)変更(決定)通知書 初めて見る文書が来た。緑の封筒に「重要」とある。 え!!追徴金、と思いきや、何と還付金の通知だった。 年金の手続きや確定申告による還付金の手続きは全て、自己申告だったが、 この住 … 続きを読む

カテゴリー: 年金生活, 確定申告, 税金-確定申告 | 市民税県民税変更(決定)通知書 はコメントを受け付けていません

京都はインフル予防接種手続き変更で混乱らしいが、当地では電話1本でOK!!

インフル予防接種手続き変更で混乱 高齢者向け減免申請が殺到、書類入手が困難に 2020年10月7日 10:20 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/370760 当方は「幸福度 ワ … 続きを読む

カテゴリー: 「幸福度」ワーストNo.1の県, 年金生活, 新型肺炎 | 京都はインフル予防接種手続き変更で混乱らしいが、当地では電話1本でOK!! はコメントを受け付けていません

「日本学術会議」6名を任命拒否

日本学術会議、中身や運営がよくわからない。当方にとってどうでもかまわに会議の在り方。 しかし、任命拒否に、任命しなかった6名は、安倍政権に否定的な立場だったとか。各方面からのその理由を尋ねられても、「人事は個人情報云々~ … 続きを読む

カテゴリー: もりそば問題 | 「日本学術会議」6名を任命拒否 はコメントを受け付けていません

年収1000万円で65歳からの年金額は?月額19万円!!

年金の試算サイト、3パターンで試算している。年収300万、500万、10000万。 こちらのサイトが金額を出している。 https://lifeplannomadoguchi.com/socialsecurity/42 … 続きを読む

カテゴリー: 年金生活 | 年収1000万円で65歳からの年金額は?月額19万円!! はコメントを受け付けていません

三菱電機:問い合わせ・やり取り 炊飯器 「NJ-XSB10J-R形」関連

ジャー炊飯器の「内釜」を取替えようと三菱電機のサイトでやり取りした内容である。 ————— 問い合わせ内容ここから ●お問い合わせ日時:2020/09/15 0 … 続きを読む

カテゴリー: 電気製品 | タグ: , | 三菱電機:問い合わせ・やり取り 炊飯器 「NJ-XSB10J-R形」関連 はコメントを受け付けていません

おっと、菅氏、多様な意見は排除するらしい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b5606ac1f59e50a58e875059d0759298cd2528c 政権の決めた政策の方向性に反対する幹部は「異動してもらう」とも強調した … 続きを読む

カテゴリー: もりそば問題 | おっと、菅氏、多様な意見は排除するらしい。 はコメントを受け付けていません

2000億円の詐欺、高齢者、約1万人が被害か?元会長 山口逮捕。

ジャパンライフの元会長など関係者が逮捕された。 安倍晋三前総理の「桜を見る会」で疑惑が取り沙汰された「ジャパンライフ」に捜査のメスが入った。前総理主催の「桜を見る会」の招待状を、販売促進に使っていたことが国会でも取り上げ … 続きを読む

カテゴリー: 不祥事 | 2000億円の詐欺、高齢者、約1万人が被害か?元会長 山口逮捕。 はコメントを受け付けていません

Panasonic CF-SX3のSSD置換参考サイト

Panasonic CF-SX3のSSD置換参考サイト https://my-p.net/cf-sx3-hddkarassd/

カテゴリー: PC関連 | Panasonic CF-SX3のSSD置換参考サイト はコメントを受け付けていません

孫チャンネル、アプリはタブレットでも可能か?

会社へ問い合わせた。 1、4k動画のため1本が300Mbyte 以上になるが送信は可能か。 2、スマホを持っていないが、アプリはタブレットやPCでの利用は可能か。 返事が楽しみだ。上記2点、OKなら使ってみたい。 孫チャ … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録, 年金生活 | 孫チャンネル、アプリはタブレットでも可能か? はコメントを受け付けていません

教育公務員の退職金のデータがあった。

興味本位で他人の懐事情を知るのは建設的ではないが、話のネタとして、 公立教師の定年退職金、相場はいくら?(2020.9.10) https://trilltrill.jp/articles/1547677 市区町村:60 … 続きを読む

カテゴリー: 「幸福度」ワーストNo.1の県, 備忘録 | 教育公務員の退職金のデータがあった。 はコメントを受け付けていません

ビル管理士、これでOK!

ビル管理士、これでOK! https://yaku-tik.com/bill/

カテゴリー: ビル管理 | ビル管理士、これでOK! はコメントを受け付けていません

「ナッツバター」の専門店 「DADA NUTS BUTTER(ダダ ナッツ バター)」開業は2018年末か?

「ナッツバター」の専門店 「DADA NUTS BUTTER(ダダ ナッツ バター)」開業は2018年末か? 山田町にあるのか、開業して1年半は経過しているらしい。 時間があれば、食べに行ってみよう!! 「DADA NU … 続きを読む

カテゴリー: 「幸福度」ワーストNo.1の県 | 「ナッツバター」の専門店 「DADA NUTS BUTTER(ダダ ナッツ バター)」開業は2018年末か? はコメントを受け付けていません

コロナ禍の影響で自宅を手放す。行き着く先は路上生活(ホームレス)

昨日のNHK「クローズアップ現代」の放送内容である。(2020/09/09 放送) コロナ禍で収入が無くなり、ローン返済に窮し自宅を売却する。政府の住宅給付金は3ヶ月(Maxで12ヶ月?)も焼け石に水、状態とか。賃貸でも … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録, 新型肺炎 | コロナ禍の影響で自宅を手放す。行き着く先は路上生活(ホームレス) はコメントを受け付けていません