今日か今日から新学期、怒涛の勤務が始まる(R7/9月1日)

新学期が始まった。8月の夏季休業中も研修三昧で超多忙な1ヶ月が終わった。
ネットでは教員OB/現職/希望者等からの情報がUPされている。

一例は、
Edunext(教員の可能性を広げるメディア)
https://sites.google.com/view/edunext2025/home?authuser=0

ブラック企業と言われ、教員希望書・公立学校教員受験者も激減の昨今。
教員をしながらネットで情報収集する人がいるかどうか??

メディアリテラシーが高い教員は問題ないだろうが、ICT(情報機器)が日々の授業にも導入されUpUpの方にとっては、難しいだろうね。

管理者 について

年金受給者で公開を前提にしていない個人の備忘録。 返信は拒否。
カテゴリー: 教育・教員, 日本人学校 パーマリンク