兵庫県小野市、「休校しない」と決めた自治体

URLから抜粋すると、

https://www.ktv.jp/news/articles/641981a69a95426ab37e544dc716be84.html

新型コロナウイルスの一斉休校の影響が広がる中で、「休校しない」と決めた自治体があります。兵庫県小野市です。

【記者リポート】
「兵庫県で唯一、休校しないという判断をした小野市では、きょうも小学校で通常通り、授業が行われています」

休校しないと決めた理由について、小野市の蓬莱務市長は…

【小野市・蓬莱務市長】
「都会のように学童保育が、民間の施設がたくさんあって、受け入れられるような環境にはない。つまり、学童保育イコール学校の空き教室なんです。そこに(児童が)集中するんだったら、結果的には学校をやっていることと同じ

ただ、今後、小野市内で感染者が出た場合には、一転して全て休校もありうると話しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

他の都道府県でも休業処置をとっていない自治体もある。あるいは下記の様に休校を止めた自治体も出始めた。妥当な判断と思う。

休校を止め、卒業式は予定通り3/9(月)に実施する栃木県茂木町

https://www.asahi.com/articles/ASN343DN5N34UUHB001.html?ref=smartnews

以下上記、URLより抜粋

古口町長は政府の休校要請について「『子どもを守る』という目的は首相と同じ。ただ、町の事情を考えると学校が通常通り授業をしたほうが良いと判断した。手法が違うということ」と話した。
町内4小学校には校舎内に学童保育がある。臨時休校になった場合、同じ建物の中に子どもたちが集まることになるため、古口町長は「保護者の事情を考えると、学童保育の需要は高くなる。それなら学校で通常授業をしたほうが健康面、安全面で良いということになった」と説明した。保護者や学校、議員にも意見を聞いて判断したという。

栃木県茂木町のWeb
https://www.town.motegi.tochigi.jp/ 人口 約12000人

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

バカ殿様の単純な思考より、地域の特性に応じた処置と高く評価したい。これは、あっぱれ!!

一方、当方の出身小・中学校は山間部にある小さな小さな町の小規模校であるが、何と3月2日(月)から休校。休校のTVニュースを見て驚いた。児童・生徒は減り続け、教室は定員の半分にも達していなく、密集とはかけ離れた状態。町内には限界集落も散在している過疎僻地、スノーピークが着目するような大自然の環境下。町長も教育長も知っているだけに、なぜ、右へならえ的行動をしたのだろう。残念でならない

管理者 について

年金受給者で公開を前提にしていない個人の備忘録。 返信は拒否。
カテゴリー: 新型肺炎 パーマリンク