G20の日経新聞記事との違和感(G20による警備・交通規制)

6月下旬のG20大阪の警備・交通規制である。

当方、縁あって、6/28~7/1までドンピシャリのG20 in OSAKA に遭遇した。
日経新聞では事前にイロイロと市民生活の規制の記事を目にしていた。必要な記事はスクラップしてラミネート加工して持参した。

通常、大阪入りは、料金の安い高速バスを使うが、G20の関係で大阪の環状線は通行規制があるとのことで今回は、大阪市内の高速を使わないLCCとJRを使った。

結果、日経新聞の記事に反して、関空に到着すると、問題もなくスムーズに券売所に行けた。少し驚いたのは、券売場所に到着したときである。JRはほとんど並んでなかったが、隣の南海鉄道の券売機の前は長蛇となっていた。一瞬、こりゃ大変だと思ったが、隣のJRはがら空きで助かった。見たところ、大きなバッグを持っていた点や会話の言葉から中国人と推測した。何故、JRを利用しないのか不明。なお、知り合いは、神戸の三宮まで高速バス、そこから大阪市内入りは電車の方もいた。

【結論】

1、関空利用の場合は、JRを使うべし。リムジンバスが運休でも問題なし。6/28(金)の昼頃関空宇入りためか、車内も空いており、まったく問題もなく難波まで行けた。

ということで、相当構えて大阪入りをしたが、何のことはなく、拍子抜けするほどスムーズに行けた。

ただ、パトカーのボディにあった、各名称を見ると、全国から派遣していることが分かった、横断歩道で信号待ちをしていると、本県のパンダと遭遇、ご苦労様です。

以上、日経新聞の記事に狼狽した前期高齢者の大阪入りでした。

管理者 について

年金受給者で公開を前提にしていない個人の備忘録。 返信は拒否。
カテゴリー: 備忘録 パーマリンク